下の画像をクリックすると動画を視聴いただけます。
https://sportinlife.go.jp/participant.html
かめおか遊友ネットワークはスポーツ・福祉・教育の
垣根を超えたネットワーク組織です
2019年6月30日(日)京都先端科学大学 京都亀岡キャンパス体育館にて開催
レクリエーション活動や遊び等を通して、子どもから高齢者まで、多くの市民が,「楽しみ・喜び」を共感し、いきいきとした生活をひとりひとりが享受できるよう「かめおかWAKUWAKU フェスティバル」を開催いたしました。
2016年第13回のWAKUWAKUフェスティバルは京都先端科学大学で開催でした。
2004年5月に亀岡市教育委員会の支援を得て、レクリエーションと関わりのある団体や個人に協会の設立を呼びかけました。亀岡市役所で1ヶ月に1回のペースで協議の場を重ね、2004年5月に社会教育団体のネットワーク『かめおか遊友ネットワーク』が誕生しました。
2か月に1回市民に向けた勉強会『レク楽園』を開催しています。
また、京都先端科学大学では毎月1回『レク学習会』という勉強会をレクリエーション資格取得者と共に実施しています。
年2回、全国の方を対象に手作りワークショップを開催しています。(会場は主に京都先端科学大学です)
こちらをご覧ください。
障がいは個性、インクルーシブに・・・
誰もが住みやすい街づくりのために
というコンセプトのもとにはじまった事業
12月2日(日)に荒樋博利氏に講演していただきました。